9月1日は「防災の日」
防災の日が制定されたのは、1960年55年前です。 1927年9月1日に関東大震災が発生しました。 その大参事を忘れないためと、 この時期は台風の被害が多い時期であることから防災の日と定められたそうです。 |
【暑い夏も過ぎ去り、秋の旅行シーズンに是非使用をおすすめいたします。】
朝日商会コラム
全国旅行支援割が始まりました!
新型コロナウイルス感染症の流行から早2年半。
季節関係なく猛威を振るっているウイルスなので、常に気を抜くことができませんが、 新型コロナウイルス感染症は風邪だという説も提唱され、 一時期新型コロナウイルス感染症に罹患した場合、自宅療養でも保険がおりましたが、陽性者が膨大な数に上ったため、一定の基準を満たさないと保険会社から保険が下りなくなりました。 その反面、政府からの緊急事態宣言などの密回避対策がとられることもなくなり、 コロナ禍前ほどではないですが、少しずつ遠出をする傾向になってきました。 あなたがトイレに困った放尿に、体外膀胱で受け止め、ゼリー状に固める斬新な「排尿機能インナーパンツ」=(排尿機能インナー) それがO&QハルンⅡです!! |
O&QハルンⅡのご紹介
O&QハルンⅡ(排尿機能インナー)は取り換え式で尿を外側に出す為、直接お肌に触れずムレたりカブレたりしないので快適に過ごせます!
デリケートゾーンを清潔にたもつこと、皮膚を傷つけないようにすることでおむつかぶれを予防することができます。 "おむつかぶれ"がおきにくい通常のパンツのような生地を使用し、 4種類のサイズで体型にフィットするので擦れたりして痛くなることも少なくなっています! また、サポーター部分と取替用ハルンバックをセットした時にマジックテープでずれないようになっていて失敗することが少なくなっています。 ハルンバッグは交換タイプなのでパンツを脱ぐ必要はありません! ハルンバックは排尿量約600mlまで吸水できます。 何かご不明な点や不安なところがあった際にはお電話にてご質問などいただけますと幸いです。 |
イメージ
![]() |
![]() 未使用の時(体外膀胱) ※写真は(別売)取り換え用ハルンバッグ |
![]() 写真はイメージです。 |
![]() |
![]() 未使用の時(体外膀胱) ※写真は(別売)取り換え用ハルンバッグ |
![]() 写真はイメージです。 |
選べる6色!

①スモーキーピンク

②カバードグレイ

③ラベンダー

④ネイビー

⑤スモークべージュ

⑥アクアブルー

①スモーキーピンク

②カバードグレイ

③ラベンダー

④ネイビー

⑤スモークべージュ

⑥アクアブルー

①スモーキーピンク

②カバードグレイ

③ラベンダー

④ネイビー

⑤スモークべージュ

⑥アクアブルー
※布製品の為、多少色に変化があります事をご了承ください。